Search
Calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2007 >>
New Entries
Recent Comment
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
カンパーニャ州の地ブドウワイン会
JUGEMテーマ:グルメ



11/29(木)〜12/9(日)
ワイン好きな方・めずらしいワインに興味のある方へのご案内です。

世界的に有名なブドウ品種はたくさんあり
有名なワイナリーのワインを召し上がるのも 楽しいものですが

イタリアワインを楽しむには 何といっても
約2600種類ものその土地だからおいしいブドウ品種
(地ブドウ品種)を いろいろ飲み比べてみることだと思います。

皆様ご存知のように 当店では 新しく入ってきた地ブドウ品種を
グラスでお披露目して 楽しんでいただけける機会を設けておりますが

今回は ナポリのあるカンパーニャ州より
FIANO(フィアーノ)種とAGLIANICO(アリアニコ)種を
ご紹介できるようにいたしました。

お食事は 通常メニューですので
お気軽に楽しみにいらしてください。



FIANO di AVELLINO 2006年La CASA Dell’orco) 
お花のような香りですが
さわやかな中に味わいのある白ワイン用のFIANO種
少し山あいにはいったAVELLIONO(アヴェリーノ)地方の
FIANO di AVELLINO 2006年をご用意してみました。
今回の2006年産は 特にその味わいがよく出ています。

グラス ¥1365

TAURASI 1999年La CASA Dell’orco)
少し土っぽい香りがするが 喉ごしが スムーズな
カンパーニャ州を代表する赤ワイン用のアリアニコ種を
樽熟成させることにより
まろやかに 落ち着いた味に仕上げた一品です。
1999年産は 今まさに飲み頃です。

グラス ¥1680


おいしいワインを飲みながら 大切な方と
素敵な時間をすごしたい方
是非 どうぞ。。。。
posted by: Bistrot La CUCINA | イベント情報 | 12:37 | comments(0) | - | - | - |
想い出つくりのクリスマス
JUGEMテーマ:グルメ


Bistrot la CUCINAのクリスマスイヴは
他のレストランと ちょっと違っています。

いつもゆっくりと食事の出来るカウンター席は 食事に使用せず
ウエイティング席にして
奥のテーブル席のみ 10組様だけ
ゆっくりとお食事を楽しんでいただけるディナー席になります。

クリスマスツリーのもと キャンドルライトのきらめく 空間
それは 普段からいらしていただいているお客様への
感謝の気持ちをこめた Xmasディナーだからです。

ゆっくりと お食事をしていただき
食後には 毎年 特別なプレゼントがあります。

今年は  ソプラノ オペラ歌手として世界的に活躍されている
小濱妙美さんを迎えての歌のプレゼントです。

昨年も歌っていただきましたが
今年は  大人がゆっくり楽しめる歌ばかりで
特に オペラ 『椿姫』の挿入歌として有名な
「乾杯の歌」を歌っていただきながら 
デザートワインで乾杯をして しめくくる予定です


小濱妙美さんの歌声を 間近で 聞けて
まして この歌を 実際に歌っていただきながら乾杯ができるなんて
今から そのときの感動を考えると 興奮してきます。

心をこめたお食事をゆっくりと楽しんでいただき
小濱妙美さんの歌声に聞きほれる
そんな クッチーナのXmas EVE

今年の思い出づくりの締めくくりに 是非 いらしてください。

歌のプレゼントがあるので

pm5:00〜pm7:30  と  pm8:30〜ラスト

時間指定のご予約になりますが

各組 10組様(20名様)のみですので
お早めに 御予約ください。

お一人様 ¥10500(消費税込)

コース料理
冷前菜・温前菜・パスタ・メインディッシュ
デザート・エスプレッソ

そして 今年は乾杯用のデザートワイン

すべて 含みます。(歌はプレゼントです。)

お早めに 御予約ください。


尚 23日 25日は 通常どうりの営業ですが
Xmasディナー
¥6300 と ¥8400 
もご用意しております。

また 23日 24日 25日には
特別な赤ワインとして BAROLO(PUGNANE)2001年
グラスで 召し上がれます。

今年も 思い出にのこる素敵なクリスマスにしましょう。

御予約お待ちいたしております。

小濱妙美さんのプロフィール
東京芸術大学卒、同大学院修了。畑中良輔、小野光子に師事。
E.シュヴァルツコップ女史に才能を認められ 1984年よりスイス留学。
ミラノでは A.トニーニ氏に学ぶ。
パバロッティ・コンクール、チャイコフスキー・コンクールなど受賞多数。

93年、ドイツ・ブラウンシュヴァイク劇場と専属契約を交わし
「タンホイザー」のエリザベート役でヨーロッパデビュー。
欧米各地の歌劇場やコンサート、音楽祭で活躍。
カーネギーホール「第9交響曲」、パリ・オペラ座バレエ団M.ベジャール振付
「第9交響曲」に出演するなど 国際的な活躍をしている。

日本では 90年「ドン・ジョバンニ」のドンナ・アンナ役でオペラデビュー。
「蝶々夫人」や「ノルマ」のタイトルロール、「カルメン」のミカエラ、
サントリーホールオペラの「マクベス」「ナブッコ」ヴェルディ「レクイエム」等に出演。

97年 新国立劇場会場記念オペラ「ローエングリン」のエルサ役で絶賛を浴び
以降同劇場にて「蝶々夫人」「エウゲニ・オネーギン」「ドン・ジョバンニ」「光」
「トスカ」などに出演。

琵琶湖ホールにおけるヴェルディ・オペラの日本初演シリーズでは
「ジャンヌ・ダルク」「エルナーニ」「シチリアの夕べの祈り」
「十字軍のロンバル人」「スティッフェリオ」で日本初演の大役を果たして絶賛される。

2004年メキシコ・モレニア音楽祭にてテノールのフランンコ・アライサと共演ん絶賛される。
2005年1月、NHKニューイヤーオペラコンサートに出演。
2006年5月には カーネギーホールでのニューヨークリサイタルにて
会場総立ちの賞賛を浴びる。

[題名の無い音楽会」などにも出演。藤原歌劇団所属。ニューヨーク在住。

すごい経歴の持ち主なのに とても気さくな方です。
posted by: Bistrot La CUCINA | イベント情報 | 12:28 | comments(0) | - | - | - |
マダムの夢
JUGEMテーマ:グルメ


本日 小濱妙美さんが来店されました。
世界的に有名なソプラノ歌手で
昨年あることがきっかけで お友達のように接していただき
昨年のクリスマスイブには 当店で歌っていただいた方です。
ニューヨーク在住でいらっしゃいますが 来日なさると必ず当店にいらして下さいます。

今年の夏 あるレストランで妙美さんが主役の「椿姫」のサロンオペラを見て以来
マダムは サロンオペラのとりこになってしまいました。
理由は二つ。
大劇場でやるオペラを短くしてあるので わかりやすく オペラをもっと身近に感じられる。
そして 大劇場のように高価な座席料を払わずに出来れば 若い人や子供たちも楽しめる
もちろん 短いからこそ すばらしい歌唱力と演技力のある方でないと 本物の良さは出せません。
当店は 広い店ではないので 「難しい」と思っていたのですが
妙美さんとお話していたところ
「本物のプロなら どこででも その場にあわせて すばらしいことが出来るのョ」
との事。さすがー・・・・
マダムの夢がかなう日がくるかも?!


大好きな妙美さんに 今年のイヴも 歌っていただけることになりました。
今年は 「大人のムード」をテーマにお願いしようかな?
楽しみにしていてください。
posted by: Bistrot La CUCINA | マダムのひとり言 | 04:02 | comments(0) | - | - | - |
サルデーニャ会
JUGEMテーマ:グルメ


11/11(日)pm5:30から サルデーニャ会が開催されました。
サルデーニャから 当店の石原が持参したパスタ3種類を中心のコース料理と
サルデーニャを代表するワイナリー ARGIORUSのワインを楽しんでいただきました。
イタリアの大ファミリーの会のように大テーブルを囲んでの楽しい会に
皆様盛り上がっていただきました。
 
スタートは 白の地ブドウvelmenntino種is argiorus 
サルデーニャ独特のパン ムジカ をサルデーニャからのオリーブオイルとハーブ塩で
そして 前菜 一皿目は 
大間のマグロ(中とろなど)のカルパッチョと ゆず風味の北海活きたこ でやさしくさっぱりと。
二皿目の前菜は スモークした伊達鶏とゴルゴンゾーラ風味のヒヨコマメのペーストのサラダ仕立てを ムジカでできた花の入れ物に入れて。

赤ワインのMonica種perderaにあわせて
パスタ 3種類は
いろいろ野菜たっぷりのmalloredus
少しくずした秋田ウサギのテリーヌとポルチーニのi larighittas
スカンピのトマトソースのfuregola
を 大皿で 皆様で 取り回していただいて。

メインディッシュには 子羊 
胴の部分は丸ごと ダイナミックに 香草とロースト
もも肉は これも丸ごと トマトときのこのジロルの煮込みを
しっかり味の赤ワインkorem2000年
(1989年イタリアチャンピオンになったTURRIGAの弟分として出来たワインで あるが すでに手に入りにくくなっている)

最後の ドルチェは サルデーニャ産独特のミルト酒をシャーベットとシャンパンを
グラスの中で ご自分でミキシングしていただいて さっぱりと召し上がっていただきました。

皆様 盛り上がってくださって 気がつけば 何と10時近く
4時間半にわたっての大盛況な会となりました。

途中 マダムのサルデーニャ島の話や パスタを習いに行っていた石原君の話も交え
とっても 楽しかった会でした。






posted by: Bistrot La CUCINA | イベント情報 | 01:54 | comments(0) | - | - | - |
真鱈の白子
071030_174909_M.jpg
今日は とっても良い白子が手に入りましたので
真鱈の身は 北海道産のインカイモで作ったニョッキと
ちょっと辛めのトマトソースでからめ
上にオーブンで軽く焼いた白子をのせました。

それを よくお見えになる方が召し上がって ひと言。
「色のコントラストも 味も申し分ないのは いつものとおりであたり前だけれど
今日の白子を 見て 食べてとてもうれしかったですねー。
こういう新鮮な白子を扱っている仕事をしている人の料理がいただけて。」
 
う〜ん!!何よりのほめ言葉。。。うれしい・・・!!  
posted by: Bistrot La CUCINA | Menu | 03:04 | comments(0) | - | - | - |