Search
Calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>
New Entries
Recent Comment
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
2012年09月28日のつぶやき
02:29
スイスからチーズ届きました。 http://t.co/5I0MuUbk #jugem_blog
posted by: Bistrot La CUCINA | - | 03:00 | - | - | - | - |
スイスからチーズ届きました。
JUGEMテーマ:グルメ
 
スイスの知人より おいしいチーズが届きました。
 
TETE DE MOINE(テット・ド・モアンヌ)
 
特に今回のは 熟成していて
とっても  こくのある味わいで 最高!!このチーズは GIROLLEという器具で削って

 
お花のようにして召し上がれます。
 
その器具もスイスから届きました。
 
お花のようにして お出ししますね
 
人気があって無くなってしまいそうです。
 
興味のある方は お早めにいらしてください!!
 
 
 
TETE DE MOINE(テット・ド・モアンヌ)
 
フランスに隣接するジュラ地方で作られているチーズ。
「修道士の頭」(テットは頭、モワンヌは修道士の意)という意味の名前にある。
ベルレー修道院で15世紀に作ったからこの名前がついたという。
また別の説では修道院の領地を近隣の農民に小作させ、
修道院の僧の数だけのチーズを上がりとして納めさせたためというものもある
 
セミハードタイプのチーズだから印象が薄いのかと思いきや、
外皮は固いのですが少しベタベタネバネバしていて
匂いもウオッシュタイプかしら・・・と思うくらい個性的な匂いがします。
濃厚な匂いと味は古漬けのようです。
ウオッシュタイプでもないのに古漬けのような風味が楽しめるなんて・・・
 
ひらひらの花びら状に削られたチーズは見た目も美しいだけでなく、
ブロック状のものを食べたときに比べると
うんと匂いも強烈な風味も和らぎ、やさしくなります。
 
チーズのエチケット(ラベル)には
お坊さんがジロールにセットしたチーズを削っている絵になっています。
このチーズはこうやって食べるものです」と
限定というか決められているチーズも珍しいと思います。

そのせいでしょうか、
あまりこのチーズは小さくカットして売られている姿は見かけません。
なかなか自宅では食べる機会がないチーズです.
 
posted by: Bistrot La CUCINA | Menu | 02:29 | comments(0) | - | - | - |
2012年09月18日のつぶやき
13:13
うれしいね http://t.co/OljqMwNL #jugem_blog
posted by: Bistrot La CUCINA | - | 03:00 | - | - | - | - |
うれしいね
 とってもにこやかにご来店なされて
私の顔を ご覧になるご夫妻。

何となく 見覚えがあるなあ とおもっていたところ
17〜18年前に よくいらしてくださっていたとのこと。

ご結婚の前によくいらしてくださっていて
その後 子育てや 海外転勤やらで来店できず やっとこれました。

入り口で 以前と変わらず
「ボナセーラ」 と私が迎えたことが
とってもうれしかったそうです。

お互い年を重ねましたが
面影は やっぱりありますね。

うれしいなー こういう瞬間。。。
posted by: Bistrot La CUCINA | マダムのひとり言 | 13:08 | comments(0) | - | - | - |